素材 |
陶器 |
サイズ |
約W10.5×D14×H7.5cm
容量:約275ml、重質:222g |
不純物の少ない白泥に顔料を調合した、珍しい色合いの茶器です。
上釉薬をかける必要がない焼しめ製法で、お茶本来のまろやかな味が楽しめます。
お茶を注いだ時のキレの良さは、伝統工芸常滑焼の歴史と経験によるものです。
アルミニウムの持ち手は脱着可能で、お手入れがしやすくなっています。
※常滑焼は、愛知県常滑市を中心に作られている焼き物。
瀬戸・信楽・越前・丹波・備前と並び六古窯の産地としても知られています。
※直火・電子レンジ・オーブンの使用不可