素材 |
天然木(桜) |
サイズ |
約Φ2.0×7.5cm |
桜の木で一点一点手づくりされた楊枝入れの根付です。
赤い玉を上にずらしてふたを開けると、楊枝の出し入れが出来ます。
食後のエチケットに携帯するのに便利です。
天然木なので、経年変化していく様も愉しめます。
ちょっとした贈り物やお土産にも◎
MADE IN JAPAN(群馬)
◎根付とは◎
小物など携帯する物の根元に結び付けられて、着物の帯の上に引っかけて提げられたことから、「根付」と呼ばれたそうです。
江戸時代の着物文化とともに根付は発達し、ポケットを持たない和服を着るときは、根付は欠かせない必需品でした。
海外でも”Netsuke”という言葉は良く知られており、日本でよりもむしろ外国の方で良く通じることがあります。